リターゲティングメールのUI改善と送りすぎ防止設定の仕様変更
2019年3月末にリリースしました
最終更新 2019/2/28
対象となるお客様
- リターゲティングメールをご利用のお客様
アイディアの内容
リターゲティングメールの一覧性や操作性の向上のためのUI改善を行います。 また一部メール(フォーム登録・カレンダー・記念日)の送りすぎ防止設定の仕様変更をします。
▼一覧性と操作性の向上のためのUI改善
一覧画面のレイアウト変更
余白が大きく管理画面に入るメールの件数が少ない、配信スケジュールが確認しづらいなどの要望を多くいただいておりました。
そこで、一覧性と操作性の向上のために、一覧画面のレイアウトを変更します。
また併せて下記も変更します。
- ID、タイミング、更新日時の項目名をクリックすると昇順・降順で並び替えができます。
- 配信人数・開封率・クリック率の配信結果を、レポートバーから数値表示に変更しました。
▼送りすぎ防止設定の仕様変更
一部メール(フォーム登録・カレンダー・記念日)では、「このリターゲティングメールでは無視する」がデフォルトになります。
※2019年3月末リリース以降に新規作成したメールが対象になります。
- フォーム登録・カレンダー・記念日
お客様起点で届けたい情報を届けるメールのため、システムが強制的にメール配信を制御しないように、デフォルトでは無視するように変更しました。 - メール開封・メールクリック・Webアクセス・フォームログイン
顧客のアクションをトリガーにして配信するメールのため、デフォルトで送りすぎ防止設定が適用されます。
この機能についてのご意見やご感想をお寄せください。 要望が多い機能や改善は、優先度をあげて開発いたします。
この新機能・改善への要望や期待(14)
コメントは承認後に掲載されます。
■メール編集画面について
リターゲティングメールの編集画面について、改善をお願いしたい部分があります。
・保存して一覧へ が画面の左下にありますが、メルマガを作成中、右上にも「保存しました」と表示が出るため、実はちゃんと保存できていなかったのに保存されていると思ってしまうことがたびたびありました。
最近は慣れて、必ず左下の「保存して一覧へ」を押すようにしているため、
上記のミスは減りましたが、わかりにくいです。
アップデートした内容が保存されているときだけ「保存しました」の表示がでるようにしていただけるか、UIを分かりやすくしていただけますようお願いします。
いつもSynergy!をご利用いただき、またご意見いただきまして、ありがとうございます。
本件、混乱を招いてしまったようで、ご不便をおかけし申し訳ございません。ご指摘いただいた箇所については、現在検討を進めております。
引き続きご不便をおかけし恐縮ですが、改善リリースまで今しばらくお待ち下さいませ。
今後もSynergy!をご愛用いただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
カレンダーでは「このリターゲティングメールでは無視する」がデフォルトになるのは困る。。
フォーム登録や誕生日は無視するのは分かるのですが、カレンダーを設定して配信するパターンは多岐に渡るため、デフォルトで送りすぎ防止設定が適用されるか、もしくはデフォルトがブランクで、都度選択するようにして頂けると助かります。。
こまさ様
いつもSynergy!をご利用いただきありがとうございます。
また、貴重なご意見も頂戴し重ねて御礼申し上げます。
カレンダー配信は、ユーザーの行動をトリガーにするわけではないため、その時にお客様は確実に届けたい情報を配信することが多い、というご要望から今回デフォルトでは「無視する」に初期値が入る仕様に変更いたしました。
少しお手数おかけしてしまうことになるのですが、配信タイミングのオプション設定でこれまで通り、送りすぎ防止設定を選択していただくことは可能ですが、現在は「送りすぎ防止」のデフォルト設定で配信されることが多いでしょうか?
※カレンダーの日時指定して一回だけ配信については、今回ベーシックメールという機能リリース予定しております。ご参照くださいませ。
https://lab.crmstyle.com/basicmail-release/
>カレンダーを設定して配信するパターンは多岐に渡るため、
とのことですが、確実に届けたいコンテンツを届けたいメールではないパターンがおありだということだと思うので、例えばどのようなパターンがあるのか、差し支えなければご教示いただけますでしょうか。
※場合によっては、最適な運用方法のご案内や他の機能実装等が出来るかもしれませんので。
どうぞよろしくお願い致します。
ご返信頂きまして誠にありがとうございます。
ベーシックメールの機能存じておりませんでした。。
ページを配券させて頂きまして、こちらの機能があれば
希望している運用は対応できそうです。
お手数お掛け致しまして大変失礼致しました。
こまさ様
ご返信いただきありがとうございます。
また、「ベーシックメール」のご利用をご検討いただきありがとうございます。
>お手数お掛け致しまして大変失礼致しました。
とんでもございません。「ベーシックメール」は3月末にリリース予定でして、告知をはじめたばかりの新機能でございます。
もし「ベーシックメール」でもご希望の運用が難しいようであれば、またご意見いただけますと幸いです。
この度は貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ご返信ありがとうございます。
覚えのない「こまさ」さんの書き込みが表示されているので、これは誤表示ではないのかしらと心配になりとりあえずご報告しておきます。
以下表示されている内容です。
『こまさ 様より
カレンダーでは「このリターゲティングメールでは無視する」がデフォルトになるのは困る。。
フォーム登録や誕生日は無視するのは分かるのですが、カレンダーを設定して配信するパターンは多岐に渡るため、デフォルトで送りすぎ防止設定が適用されるか、もしくはデフォルトがブランクで、都度選択するようにして頂けると助かります。。』
やまだ様
ご連絡いただき誠にありがとうございます。
こちら別スレッドをたてさせていただきました。
ご心配をおかけし申し訳ありませんでした。
ご丁寧な返信ありがとうございます。
>最終更新者だけでなく新規作成を誰が行ったのかも見られるとありがたいです。
ご意見ありがとうございます。
新規作成を誰が行ったかは、どういった時に参考にされますか?
適切な形でご要望にお応えしたいため、ご教示いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
→現在弊社ではメルマガ配信をする人間が6人ほどおり、ほとんどのメルマガをカレンダー機能の『指定日時に一回だけ配信』をつかって配信しています。
配信後のメールを他の人が稼働停止にしていたり、他の人が作ったメールを確認だけするつもりが更新してしまっていたりで、自分が作成中のメールが探しづらくなっておりましたが、こちらも「ベーシックメール」のリリースで解決できそうな予感がします。
やまだ様
ご返信いただきありがとうございます。
複数の担当者様で1つのカレンダー配信を編集し、運用されているということですね。
ベーシックメールでは配信が終了したメールを編集することはできませんので、配信後のメールを別の担当者様が編集するということはなくなるかと思います。(配信後のメールを編集したい場合は、元になるメールをコピーして、編集、送信するという流れになります。)また、件名をクリックするとポップアップ内で配信内容の確認ができますので、確認だけするつもりが誤って更新してしまったということもなくなるかと思います。
もしベーシックメールをご利用いただき使いにくい点がございましたら、いつでもお気軽にご意見をお寄せください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
・件名からメール設定内容を確認できるようになるのはとてもいいと思います。
・カレンダー機能を使って1度送信した後、後日条件を変更して配信しなおしても、以前送ったメールのレポートが見られるようにしてほしい。
・最終更新者だけでなく新規作成を誰が行ったのかも見られるとありがたいです。
カレンダーでは「このリターゲティングメールでは無視する」がデフォルトになるのは困る。。
フォーム登録や誕生日は無視するのは分かるのですが、カレンダーを設定して配信するパターンは多岐に渡るため、デフォルトで送りすぎ防止設定が適用されるか、もしくはデフォルトがブランクで、都度選択するようにして頂けると助かります。。
こまさ様
ご意見ありがとうございます。
こちらやまだ様への返答として投稿されておりますが、別でスレッドをたてさせていただきますね。
投稿のUIがわかりにくく申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
やまだ様
いつもSynergy!をご利用いただきありがとうございます。
>カレンダー機能を使って1度送信した後、後日条件を変更して配信しなおしても、以前送ったメールのレポートが見られるようにしてほしい。
おそらくカレンダー機能の『指定日時に一回だけ配信』をご利用中だと推察いたしました。
実はこの記事内には記載しておりませんが、リタゲ仕様変更のリリースと同日に「ベーシックメール」という、カレンダー機能の『指定日時に一回だけ配信』に特化して使いやすく磨いたメール機能をリリース予定です。
https://lab.crmstyle.com/basicmail-release/
それに伴い、カレンダー機能の『指定日時に一回だけ配信』は2019年9月をもってディスコン予定でして、
「ベーシックメール」をご利用いただければと思っております。
「ベーシックメール」では、配信後に後日条件を変更して配信し直す場合、コピーして条件変更していただく形になり、配信ごとにレポートが生成されますので、頂戴したご要望にお応えできると思います。
是非「ベーシックメール」をお試しください!
>最終更新者だけでなく新規作成を誰が行ったのかも見られるとありがたいです。
ご意見ありがとうございます。
新規作成を誰が行ったかは、どういった時に参考にされますか?
適切な形でご要望にお応えしたいため、ご教示いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。